このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長室より
学校教育目標
学校評価
いじめ防止策・防止マニュアル
グランドデザイン
学校安全マップ
学力向上
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
たんぽぽ
保健室
6年生
カウンタ
COUNTER
2017.04.10~
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
休業期間中の子供たちへの教育長動画メッセージ
埼玉県教育委員会髙田直芳教育長からのメッセージです。
https://youtu.be/VAd6obKvnGw
フォトアルバム
学校の様子
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
16枚
パンジー、ビオラなど
登録者:担当 | 2020/12/01
(0票)
20枚
中条小ミニ菊花展(配置を変えてみました)
登録者:担当 | 2020/11/19
(0票)
30枚
菊花
登録者:担当 | 2020/11/13
(0票)
9枚
古代蓮など
登録者:担当 | 2020/09/03
(0票)
14枚
朝顔、紫陽花
登録者:担当 | 2020/06/16
(3票)
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
★お知らせ★
〇現在、特に連絡はございません。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
日誌
令和3年度入学式
トップページ
04/09 07:48
令和3年度始業式
トップページ
04/09 07:00
桜のじゅうたん
トップページ
04/06 12:38
中条小の様子
中条小学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/09
令和3年度入学式
| by
担当
4月8日令和3年度入学式を行いました。
ピカピカの1年生が元気に入場し、入学式が始まりました。
起立、礼もしっかりでき、校長先生のお話もしっかり聞くことができました。「はあと」の約束を守って楽しく過ごしていきましょう。
07:48 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/09
令和3年度始業式
| by
担当
4月8日令和3年度始業式を行いました。いよいよ、令和3年度が始まります。担任の先生との新たな一年の幕開けです。
校長先生のお話では、3つの約束がありました。
①勉強を頑張る。
わからないことはそのままにしないようにする。
②返事、あいさつ、後始末
「はい」という気持ちのよい返事、いつでもどこでも誰にでもあいさつ、やりっぱなしにしない。
③交通事故に遭わない
自分の身は自分で守る。
約束を守り、安全に楽しく過ごしていきましょう。
07:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/06
桜のじゅうたん
| by
担当
満開の桜も次へのステップのため、儚く散っていきます。しかし、その花びらたちが見事な桜のじゅうたんを見せてくれました。長い1年の中で、一瞬だけ見られる景色の一つですね。
12:38 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/29
桜が勢いよく咲いています。
| by
担当
今日はとても暖かく、吹く風も心地よいです。桜も勢いよく次々と咲いています。日ごとに咲く様子が変わっていくので、とても楽しみです。
11:49 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/25
3月24日(水)卒業式
| by
担当
本日、令和2年度中条小学校卒業式を行いました。
6年間で立派に成長した姿を堂々と見せてくれました。在校生、ご来賓の皆様の出席はありませんでしたが、校内には、たくさんのメッセージボードが飾られていました。式の最中は、少し緊張した表情をしていたものの、見送りでは晴れやかな表情が見られました。
誰もいなくなった教室、巣立っていったことを実感しつつ、卒業生の活躍を祈っています。
09:02 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/24
3月23日(水)卒業式準備
| by
担当
明日の卒業式に向けて、4年生と5年生の児童が卒業式の準備を行いました。当日は、式への参列ができないため、いつもよりも、より心を込めて準備をしてくれました。コロナが終息し、在校生にも凛々しく巣立つ卒業生の姿を見送れる日が早く来てほしいと願っています。
10:42 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/24
3月23日(火)6年生修了式
| by
担当
6年生は、本日修了式を行いました。小学校6年間、勉強や運動に励み成長した一人一人の表情は凛々しく、大変立派な態度でした。代表児童がしっかりと修了証を受け取りました。
代表児童による「一年をふりかえって」の発表では、コロナ禍の中でも実施することができた運動発表会や友達とたくさんの思い出をつくった修学旅行についての話がありました。
6年生としての登校は、明日の卒業式が最後の一日となります。
07:49 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/23
3月22日(月)今年度最後の一斉下校
| by
担当
全校児童そろっての最後の一斉下校でした。すでに、班長さん、副班長さんは、5年生以下の児童に引き継ぎがされており、6年生は、後ろから見守りながら登下校しています。
安全見守り隊の皆様には、いつもいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
08:53 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/23
長縄跳び伝承
| by
担当
6年生と5年生が交流しながら、長縄跳びのコツやポイントを伝授していました。はじめは、6年生が回し手となり、5年生が跳ぶ練習をグループに分かれて行いました。その後、5年生のみでチャレンジ、そして、最後に6年生がお手本を見せてくれました。安定した6年生の跳ぶ姿はさすがでした。5年生も、しっかりと引き継いでくれることでしょう。
08:44 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/19
3月19日(金)低学年業前運動
| by
担当
児童の体力向上に向け、高学年、中学年に続き今週は1、2年生児童が業前運動を実施しました。
スキップやサイドステップは日頃やらない動きなので難しかったようですが、友達の様子を見ながらチャレンジしていました。最後は3分間走で気持ちのよい汗をかきました。
18:59 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
★WEB版くまなびスクール
家庭学習に活用してください!
下記アドレスよりアクセスできます。
http://www.kumagayashikyoi.jp/
今月の行事予定
2021
04
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project